長方形型 18mm × 74mm 角型印 【2278号】
基本情報
| 品番 | 角型印 【2278号】 | 
|---|---|
| 型 | 長方形型 | 
| 印面サイズ | 18 × 74mm | 
| インク | 8色から選択可 | 
入稿データについて
雛形ダウンロード
[名入れ印刷寸法]=[版下データサイズ]となります。雛型をダウンロードしてご使用ください。
- ご注文前に必ずデータをご用意ください。
 - インクは8色から選んでいただけます。
 
インクの色は、商品をカートに追加した後、商品情報入力ページにてお選びいただけます。
はんこやどっとこむスタンパーの特徴
- スタンプ台不要の浸透印の為連続して押せます。
 - スタンプ台を使用するゴム印と同等価格又は低価格です。
 - ホルダーサイズにより異なりますが1,000回~5,000回の捺印可能です。
 - 捺印インキの濃淡を調整ネジで調整できます。
 - 必要な所以外からインキが出ない構造ですのでニジミの少ない捺印が可能です。
 - インクは油性です。衣服や手等につかないよう取り扱いにはご注意ください。 インクが手に付いた場合には、早めに石鹸等で洗い流してください。 万が一目に入った場合には直ぐに水で洗い流し医師の診断を受けてください。
 
スタンプ台不要
  インク浸透式なのでスタンプ台を使わず連続捺印ができます。
インク補充
	- インクの出る部分(文字や線)にインキをなぞるように直接塗布してください。
 - そのままの状態で半日~1日インクがしみこむまでお待ち下さい。
 - 半日~1日後、ティッシュなどで印面についた余分なインクを綺麗にふき取ってください。
 - 多少印面にインキが残っていますので数回試し押しをしてご使用ください。
 
簡単捺印
  軽く押すだけで捺印できるスプリング内蔵ホルダーを使用しています。
鮮明な捺印
  にじみの少ない油性顔料インク(耐久・耐光性にも優れています。)を使用しています。
インクの色
商品のインクの色に関しては、黒 / 赤 / 朱 / 緑 / 紫 / 青 / 桃 / うす墨 の合計 8 種類となっております。
| 顔料系 黒 ![]()  | 
        顔料系 赤 ![]()  | 
        顔料系 朱 ![]()  | 
        顔料系 緑 ![]()  | 
        顔料系 紫 ![]()  | 
        顔料系 青 ![]()  | 
        顔料系 桃 ![]()  | 
        染料系 うす墨 ![]()  | 
    |
| C | 0% | 0% | 0% | 90% | 82% | 100% | 1% | 9% | 
| M | 0% | 100% | 79% | 50% | 100% | 0% | 88% | 0% | 
| Y | 0% | 81% | 100% | 100% | 0% | 0% | 0% | 6% | 
| K | 100% | 4% | 0% | 30% | 12% | 0% | 0% | 34% | 
使用上の注意
- このスタンプは浸透印タイプのため、スタンプ台は必要ありません。
 - 普通紙以外の捺印目的には使用しないでください。
(光沢紙やコート紙、レシート等の感熱紙等には正しく捺印ができません) - 紙以外への捺印目的には使用しないでください。
 - 紙質により、インクの乾きが遅くなったり、捺印に滲みが生ずる場合があります。
 - ご使用後は印面を保護するために必ずフタをしてください。
 - スタンパー専用補充インク以外のインクを補充した場合、捺印できなくなります。
また、その後スタンパー専用補充インクを補充しても捺印できません。 - 幼児の手の届かない場所に保管してください。
 - インクは油性です。衣服や手等につかないよう取り扱いにはご注意ください。
インクが手に付いた場合には、早めに石鹸等で洗い流してください。
万が一目に入った場合には直ぐに水で洗い流し医師の診断を受けてください。 - スタンプは必ず印面を下にして真っ直ぐ立てて保管してください。
 - スタンプは直射日光のあたる場所、温度変化の激しい場所での保管は避けてください。
(高温・高湿にさらされる車内等) 
注 意
印面は多孔性樹脂のため、鉛筆等先の尖った物や、爪等でひっかくと印面を傷つける恐れがあります。
					
















							
						







						
			
					
